めぐみっこイースター

4月9日はイースターでした。

イースターは「復活祭」といい、キリストが死からよみがえったことを祝う、キリスト教ではとても大事なお祝い事です。

恵教会でも毎年この時期になるとイースター礼拝がおこなわれ、この日をお祝いします。

そして礼拝後は公渕公園にピクニックへ!
お天気にも恵まれ、とても気持ちのいい春を感じるお天気の中、イースターイベントを開催することができました♪

まずは公園の広場にシートを敷いてランチタイム!
皆で持ち寄った食べ物をおいしくいただきます♪

ランチ後は広場でお遊びタイム
フリスビー投げで大人も子どもも大盛り上がりです!
子どもと一緒にフリスビーを必死で追いかけていたおば様たち、歳の差は60以上ですが、次の日に起き上れたのかがとても心配でございます。

そしていよいよイースター恒例のエッグハントのお時間です♪
この日のためにイースターエッグを準備してくださった皆様に感謝!公園の茂みのある広場にイースターエッグを隠し、エッグハントスタート!

隠したエッグは40数個、子どもたちだけで果たしてすべて見つけられるでしょうか・・・。

・・・と思ってたら見事!15分ほどですべて見つけ出してしまいました。

子どもたちはとても楽しかったようで、
「つぎはは私たちが隠すから、大人たちが探して!」
というエッグハントアンコールもなされ、大人たちもエッグハントを行うことができ、とても楽しい一日となりました♪

このイースターのイベント、恵教会では昔から毎年行われています。
コロナでしばらく行えませんでしたが、数年ぶりに行うことができました。感謝です♪

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です